skip to main
|
skip to sidebar
『焼きいわし』はとても人気なリスボンの食べ物。いわしみたいに小さな日本語の練習の日記を書きます。
ラベル
焼きいわし
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
焼きいわし
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
木曜日, 1月 01, 2015
明けましておめでとう!!
侑子さんのブライスドルが羊年でみんなをおめでたいおねがいします!
今年の年賀状はヨークシャーの羊の帽子を作りました。 ヨークシャーはイギリスの北の大好きなところです。戻りたい...
月曜日, 6月 23, 2014
2014年のいわし
歯磨き粉のいわし、 ロジェル・エスパニョル
今年の『Festas de Lisboa』 の大好きないわしがこの『歯磨き粉のいわし』です。 このいわしは
Pasta Medicinal Couto
のイメージを貸してもらいました。 この歯磨き粉が長い間私の歯磨き粉なのです。 すてきでしょう!
テレビからのラジオ
水曜日, 8月 01, 2012
『ガラスの仮面』
久しぶりですねぇぇ~
最近『ガラスの仮面』のクラシックの漫画やアニメを読んでいる。二つのアニメシリーズもう見に終わって、漫画はインターネットで英語のようやくを呼んでいます。日本語で読んでいたいけど全部の漫画は48巻以上、買うのはちょっと無浮かしい! ドラマがまだ見たことない。
『ガラスの仮面』の漫画はすばらしい! 長いけど一つ一つの全部のページが大好き、話は本当に好きです。月影千草のキャラは劇場のディーヴァ!
ああ、今日は『焼きいわし』のブログの6年の誕生日だ!
おめでとう!!
ラジオ
金曜日, 6月 03, 2011
2011年のいわしシーゾン
...一昨日オプンしました! 今年いわしのコンテストがありまして、『タクシーのいわし』は私の一番好きないわしです!
友達と夜の祭り見に来ました。 ロシオで大蜘蛛の巣のような事がありました!面白かった!
Festas de Lisboaの
月曜日, 11月 22, 2010
モコナ=モドキの手作りぬいぐるみ
コスプレのコスチュームを作るもう始まりました。キャラクターが『xxxHOLiC』のCLAMPの漫画の有子です。有子さんはたぁぁくさんのすばらしい洋服や和服があります!その上に私の人気にいるキャラクターだ!有子さんは大事な友だちのモコナ=モドキのうさぎみたいなマスコットがいて、自分で手作りのぬいぐるみが作りました。可愛いでしょう!
ラジオ
Follow my blog with bloglovin
月曜日, 8月 02, 2010
アニバーサリー
最近あまりここで何も書いてありませんで、しかし、今日このブログの4年のアニバーサリーです! ハッピーバースデー『焼きいわし』!!!
ラジオ
土曜日, 6月 06, 2009
本物の焼きいわし
昨日、映画フェスチバルの友達と一緒に晩ご飯を食べました。焼きいわしの時がだんだん来ますので今年の最初の焼きいわしを食べました。写真でクラシックな焼きいわし料理の材料だ!
このいわしは大奇異なので、家の猫のミックちゃんに2個を持ってきました。
色色
木曜日, 8月 02, 2007
一年後
昨日、このブログは一才になりました。
聞く音楽は毎ポストで書いてや聞いて、新しい曲聞くことが出来ます!
日曜日, 1月 28, 2007
休み
最近すごく疲れてここで何も書いてありませんでした。今週は休みで、もう一度日記で書くことが始まります。
音楽: 色々
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
MISATO | ミサト
詳細プロフィールを表示
もっといわし料理
8tokyo.com
10 年前
Big in Japan
GIGAZINE
1 時間前
Lunch in a Box: Building a Better Bento
7 年前
the brilliant green BLOG
Tokyo135°スタッフ日記
6 年前
yosoitoda
14 年前
野宮真貴のおしゃれブログ
12 年前
リンクス
A Trial Product's 素材置き場
Goyo-ya
Miss Maki Nomiya
POPjisyo
tmk ニットルーム
Webニュータイプ
おりがみクラブ
ふりがなが付きます
クロバー
パウロのカステラー
ブライス | Blythe
京都国際マンガミュージアム
可愛いフリー素材Candied無料素材,壁紙,アイコン,ボタンetc...
和英/英和辞典 - Japanese⇔English Dictionary
琴ちゃわんdeもう一杯!!
サーディーンカン
▼
2015
(1)
▼
1月
(1)
明けましておめでとう!!
►
2014
(1)
►
6月
(1)
►
2012
(2)
►
8月
(2)
►
2011
(5)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2010
(5)
►
11月
(1)
►
8月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(19)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2008
(18)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2007
(27)
►
8月
(6)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(2)
►
2006
(76)
►
12月
(6)
►
11月
(15)
►
10月
(17)
►
9月
(14)
►
8月
(24)
日本語の本